2013.02.24 (Sun)
アニマルエイドさんの猫シェルターでボランティア。
「ルーム2」のお世話からスタート。この部屋に長〜いことケージ住まいだった信玄が、先日、電撃的に里親さん決定した。非常に嬉しかったが、お別れの挨拶もできずにいなくなったから少し寂しい…。
信玄がいたケージには、人馴れしていない「ルーム3」からくまさんがやって来た。
ルーム3にいたころは、全然慣れてくれていたのに、なぜか今日は顔を合わせた途端に「シャーッ!」。
顔を忘れられたようだ…。早く覚えてちょうだいね(写真はなし)。
ずっと頑張っているきょんちゃんだが、朝、左手の先が曲がってしまっていた。
3日ほど前から食べなくなり、体重もこれまでの最低になっているという。
また、ボケも始まったのか、同じ場所をぐるぐる回って歩き回るという。
日課の通院で、手は骨折ではなかったが、麻痺しているとのこと…。
病院から帰ってきても、ひとりでいるのが不安なのか、今まで聞いたことのないような、つらそうな声で鳴く。
きょんちゃんが大好きなボランティアのにゃんママさんが抱っこすると、落ち着いて鳴きやんだ。
白内障が進んでいる目もあまり見えていないようなのも加わり、不安なのだろう。
きょんちゃんに残された時間がわずかなのは、誰の目にも明らか。いつ旅立ってもおかしくない状態だ。
猫嫌いだったのに、きょんちゃんの世話をするようになって猫好きになったという、にゃんママさん。
シェルターではきょんちゃんを一人ぼっちで逝かせてしまう可能性もある。
にゃんママさんは、きょんちゃんを連れて帰り、いや、れっきとした里子として引き取り、自宅で看病してくれることになった。
にゃんママさんは、余命宣告されている、ご自分の猫とも暮らしている。そんな状況でもきょんちゃんを引き取った。
とてつもなく広い、深い愛情を持っているからできること。私には絶対真似できない。

大好きな、相思相愛の人が最期のときを一緒に過ごしてくれる。
頑張れ、きょんちゃん。
酒井くん

みちる

小金治

------------------------------
アニマルエイドさんでは以下を大募集中です。
HP 一般社団法人アニマルエイド
ブログ 社)アニマルエイド事務局日記
社)アニマルエイド 里親さん探しをしている猫達の情報ページです☆
【里親さん募集中】
シェルターで保護されている猫たちの里親さんを募集中です。
どうか、飼い主のいない猫たちの里親になってあげてください。猫たちは新しい飼い主さんとの運命の出会いを待っています。
【猫スポンサーさん募集中】
里親にはなれないけれど、猫たちを支援したいという方は、気に入った猫の医療費や食費の一部を負担するスポンサー制度もあります。保護猫リストはこちら。
【猫支援物資&支援金募集中】
猫のごはんや猫砂などの物資、医療費などのための支援金も募集中です。また、賛助会員も募集しています。
以下のAmazonほしい物リストから注文するとアニマルエイドさんへ直接配送されます。
・アニマルエイドレスキュー隊用 ほしい物リスト
・アニマルエイドシェルター用 ほしい物リスト
【保護猫カフェ】
里親になるかどうかにかかわらず、シェルターの猫たちを見てみたい、触れ合いたいという方のために「保護猫カフェ」を実施中。
【ボランティアさん募集中】
猫たちのお世話やシェルターでの作業をするボランティアさんを募集中です。
「ルーム2」のお世話からスタート。この部屋に長〜いことケージ住まいだった信玄が、先日、電撃的に里親さん決定した。非常に嬉しかったが、お別れの挨拶もできずにいなくなったから少し寂しい…。
信玄がいたケージには、人馴れしていない「ルーム3」からくまさんがやって来た。
ルーム3にいたころは、全然慣れてくれていたのに、なぜか今日は顔を合わせた途端に「シャーッ!」。
顔を忘れられたようだ…。早く覚えてちょうだいね(写真はなし)。
ずっと頑張っているきょんちゃんだが、朝、左手の先が曲がってしまっていた。
3日ほど前から食べなくなり、体重もこれまでの最低になっているという。
また、ボケも始まったのか、同じ場所をぐるぐる回って歩き回るという。
日課の通院で、手は骨折ではなかったが、麻痺しているとのこと…。
病院から帰ってきても、ひとりでいるのが不安なのか、今まで聞いたことのないような、つらそうな声で鳴く。
きょんちゃんが大好きなボランティアのにゃんママさんが抱っこすると、落ち着いて鳴きやんだ。
白内障が進んでいる目もあまり見えていないようなのも加わり、不安なのだろう。
きょんちゃんに残された時間がわずかなのは、誰の目にも明らか。いつ旅立ってもおかしくない状態だ。
猫嫌いだったのに、きょんちゃんの世話をするようになって猫好きになったという、にゃんママさん。
シェルターではきょんちゃんを一人ぼっちで逝かせてしまう可能性もある。
にゃんママさんは、きょんちゃんを連れて帰り、いや、れっきとした里子として引き取り、自宅で看病してくれることになった。
にゃんママさんは、余命宣告されている、ご自分の猫とも暮らしている。そんな状況でもきょんちゃんを引き取った。
とてつもなく広い、深い愛情を持っているからできること。私には絶対真似できない。

大好きな、相思相愛の人が最期のときを一緒に過ごしてくれる。
頑張れ、きょんちゃん。
酒井くん

みちる

小金治

------------------------------
アニマルエイドさんでは以下を大募集中です。
HP 一般社団法人アニマルエイド
ブログ 社)アニマルエイド事務局日記
社)アニマルエイド 里親さん探しをしている猫達の情報ページです☆
【里親さん募集中】
シェルターで保護されている猫たちの里親さんを募集中です。
どうか、飼い主のいない猫たちの里親になってあげてください。猫たちは新しい飼い主さんとの運命の出会いを待っています。
里親にはなれないけれど、猫たちを支援したいという方は、気に入った猫の医療費や食費の一部を負担するスポンサー制度もあります。
【猫支援物資&支援金募集中】
猫のごはんや猫砂などの物資、医療費などのための支援金も募集中です。また、賛助会員も募集しています。
・アニマルエイドレスキュー隊用 ほしい物リスト
・アニマルエイドシェルター用 ほしい物リスト
【保護猫カフェ】
里親になるかどうかにかかわらず、シェルターの猫たちを見てみたい、触れ合いたいという方のために「保護猫カフェ」を実施中。
【ボランティアさん募集中】
猫たちのお世話やシェルターでの作業をするボランティアさんを募集中です。
- 関連記事
-
- 猫シェルターボランティア 2013/3/24
- 猫シェルターボランティア 2013/3/17
- 猫シェルターボランティア 2013/2/24
- 猫シェルターボランティア 2013/2/10
- 猫シェルターボランティア 2013/1/27
スポンサーサイト